Contents
PING送信とは

記事が更新されたことを、広く世界に告知できるのがPING送信です。これを設定しておかないと記事がインターネット上に表示されません。
1つ1つ送信テストをして厳選した
2020年7月現在で有効な最新のPING送信先リストを教えます。
PING送信先の設定方法



そこにあるURL:http:// rpc.pingomatic.com/を消すのじゃ。
※ちなみに以下は送信テストの結果「エラー」となった先です。
こちらは1日1回送信して5日間以上エラーとなった先で、すでにPINGが終了していると思われます。私の検証ではエラーとなっていますが正式に終了しているかは分かりませんので判断は自己責任でお願いします。
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blo.gs/
http://ranking.kuruten.jp/ping
http://xping.pubsub.com/ping/
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://ping.fc2.com/
http://jugem.jp/?mode=NEWENTRY
↓こちらが1件1件送信テストで確認した最新のPING送信先リストです。↓
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://ping.dendou.jp/
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://pingoo.jp/ping/
http://ping.feedburner.com/
http://ping.rss.drecom.jp/
http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.reader.livedoor.com/ping



